名前はまだない会議#1

\開催レポート/

 満を持しての、「まだ名前がない会議」こと「まだ会」第一回!ニュー三幸の4階で開催されました!
参加者は圧巻の50人超!熱気溢れる開催となりました。

 まずは練習のブレインストーミングで「小樽の坂をもっと楽しくするには??」をディスカッション。
マップを作る!スキーで滑る!地獄坂48の結成??!など、楽しいアイデアがたくさん出てきました。

その後に本題、今回のパネラーによるプレゼンテーション。


 


 一人目は、塩谷「ほうきのアトリエとお店 がたんごとん」で伝統的な中津箒を制作する吉田慎司さん
@yoshida_shinji_
工芸、ひいては地域や文化、自然環境の中から生まれる民藝によるまちづくりの可能性について語って戴きました!



 二人目は、ヴィーガンスイーツを提供する、
野菜とおかしの店「ふるさと」の山田ともみさん。
@tomo_chan0325ai
心身共に苦労した子ども時代から、生活環境を改善し、ハッピーに暮らせるまでのお話から、よりみんなが幸せに豊かに暮らせるために…必要なことは、恋?!というお話まで、体験に基づく、熱の籠もったお話を聞けました。


 三人目は、梁川通りで洋品店を営みながら、古い建築の再生を通して文化の発信拠点とする裏小樽モンパルナスのクラウドファンディングを実施している、ジーンズショップロッキの平山秀朋さん。
@jeans_shop_lokki
 梁川通りの築100年ほどの建築を残すため、数年かけて開催してきた企画から、裏小樽モンパルナスが目指すものを熱く語って戴きました。
 古い建物を残すことは、ノスタルジーだけではなく、建物を介して残された文化や歴史の足跡を感じることであり、足元にある大切なものに気づくきっかけになる、というお話は、裏小樽モンパルナスに限らず、小樽の街全体が抱える価値であると感じました。

 発表の後は、和気あいあいとブレインストーミング!
また、様々なアイデアや交流が生まれました。
ここからまた、新たな企画やプロジェクトが生まれるかも?
 この後は本番(?)懇親会へ。
様々な熱意と想い、行動力を携えた皆さんが集まり、大盛況の会となりました。

次回は第3木曜の11月16日(木)開催予定!
(10月19日の、作戦会議@Tug-bの参加も大歓迎!)
続報をお待ち下さい!!

【お知らせ】
「まだ名前のない会議」に参加してみたい、こんなアイデアがある!手伝ってもいいよ!という方も大募集中!
ご興味のある方は、こちらのLINEグループに参加して戴けると嬉しいです。
一緒に小樽、盛り上げていきましょう!
https://line.me/R/ti/g/C1liK2tS-o

投稿者 Yoshida Shinji

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です